912件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 2023-03-17 03月17日-06号

なお、当初より住居系マンションを含めた事業を検討すると承っております。 以上でございます。 ○大石健一議長 5番 石原 昂議員 ◆5番(石原昂議員) 一般的にこのような商業施設の再開発の話になりますと、うわさだとか風説というのがついて回るものだと思います。近隣地元住民は、単独マンションのみがあの敷地にばーんと建つ、単独でそういうことが起きるということを懸念されています。

所沢市議会 2023-02-28 02月28日-03号

併せて、高くするにしても、高さを高くしたいというニーズというのはどこでもあるんですね、それを単なる住居系高層マンションは避けてほしい。商業産業に資するもののほうが、高くするにしても、したいという願いは分かるんだけれども、そういうふうにしてほしいというふうにお話をいたしております。

所沢市議会 2023-02-22 02月22日-02号

一方、細節名称に(土地)と記されたものは、現在、土地利用転換に向けて進めている産業系2か所、住居系4か所の土地区画整理事業の推進のための費用をお願いするものでございます。 次に、113ページ、日東地区まちづくり事業351万7,000円でございます。 日東地区内の骨格となる道路整備に必要な路線測量等に係る費用をお願いするものでございます。 

宮代町議会 2023-02-21 02月21日-03号

平成27年にありました第7回区域区分の見直しの際に埼玉県から住居系土地区画整理事業としては、県南地区のみ認めるという方針が出されたことから、本町においては、土地区画整理事業としての住宅整備はできなくなりました。 しかし、町道第252号線が春日部市とつながりますと、姫宮地区利便性がはるかに向上するともに、周辺の土地活用に対する民間の期待が高まるものと考えております。 

宮代町議会 2022-11-28 11月28日-02号

町としましては、できるだけ早くあそこを片づけていきたいというふうには思っていますので、それに併せて、駅の西口開設も含め、全体的にあの西口エリアが、あそこに大きな物流倉庫とかそういうのは考えられませんので、住居系になろうかと思いますけれども、そういう形で緩やかに発展していくことを望んでおりますので、今、ここで何ということは、ちょっと今、まだはっきりと答えは出せておりませんけれども、ご理解いただきたいと

所沢市議会 2022-09-16 09月16日-05号

その上で、土地利用方向性、具体的な工業系ですとか住居系とかいろいろございますけれども、そういったところの御意向なんかは聞きつつ進めていくのかなというふうに考えております。 以上でございます。 ○大石健一議長 32番 中村 太議員 ◆32番(中村太議員) 多分区画整理事業のやり方とか分かっていますよ、地元の人、ある程度。

宮代町議会 2022-06-01 06月01日-02号

しかしながら、埼玉県の方針では、圏央道エリアにおける住居系市街地拡大が見込まれていないため、国・県の補助金を使って各種事業を実施することは難しく、全額町が費用を負担することになると想定されます。駅舎の橋上化における事業費は、他の自治体の事例で類推すると約30億円が見込まれることから、町単独で負担できるものではございません。 

白岡市議会 2022-02-22 02月22日-一般質問-03号

それともう一つ、繰り返しになりますが、白岡市につきましては白岡市の全区域区域区分が定まってございまして、その内訳は市街化区域市街化調整区域となってございますが、都市計画で定めた市街化区域の中で居住誘導区域を定めていくわけでございますが、市街化区域の中に定めた居住誘導区域の外側にこれからは家が建てられませんとか、そういう新たな規制が加わるものではございませんので、住居系土地利用をしているところについては

北本市議会 2021-12-14 12月14日-05号

このほか、住居系サービスとして分類される高齢者向け住まい施設の市内の設置状況につきましては、主なものを申し上げますと、住宅型有料老人ホーム及び介護付有料老人ホームが計9か所、サービス付高齢者向け住宅が6か所、認知症高齢者グループホームが4か所となっており、多様な高齢者向け住まい整備が進められているものと考えております。 続きまして、件名3、要旨2につきましてお答えを申し上げます。 

蓮田市議会 2021-09-22 09月22日-一般質問-05号

齋藤昌司議長 山口総合政策部長山口亨総合政策部長 再度のご質問、配布いただきました資料についてのご質問かと思いますけれども、個々の自治体における住居系都市計画事業進捗状況における影響と考えております。  以上でございます。 ○齋藤昌司議長 11番 秦邦雄議員 ◆11番(秦邦雄議員) もう少し具体的にお答えいただきたいのですが、どういう事業内容による差と考えますでしょうか。

鶴ヶ島市議会 2021-09-16 09月16日-04号

当時容積率というよりも、何とか駅前ににぎわいのところを造りたいということで映画館、こういったものを誘致したいと、ただ今ご説明のあったとおり、今あそこは一部が近隣商業、あとは住居系用途地域です。今都市計画図を見ると専門の方は何でここに映画館があるのだろう、何でこんな規模の商業施設があるのだろうと、用途地域上からは判断できない。

宮代町議会 2021-09-02 09月02日-05号

和戸西口開設に当たっては、和戸西側地区都市計画事業として面的に整備し、そこにロータリーや道路などを整備するのをセットで、東西に抜ける通路と、橋上改札化する手法が最適であるという意見を東武鉄道からいただいておりますが、現在は埼玉県の方針として、住居系市街化区域の編入は認められておりません。その場合、国・県の補助金を使って各種事業を実施することは難しく、全額町単独による経費負担となります。 

鶴ヶ島市議会 2021-06-18 06月18日-05号

藤金の区画整理事業については、住居系区画整理事業ということで展開されていくわけですけれども、はっきり言ってしまうと、駅からもちょっと離れているし、関越道でその間が分断されているというところもあって、なかなか計画的にこうしたいのだというふうなことをやっても、それだけではやはり足りない。

吉川市議会 2021-03-19 03月19日-08号

120haが白地になっておりますけれども、基本的に住居系市街地形成を最初しようとしていた場所です。それがうまくまとまらなかった。本来であれば、その時点で集団農地については青地、要するに農振農用地に戻す、これが農業振興の基本的な考えなんです。ですから、120haにおいても、基本的に市のゾーニングにおいて整備をしていく。その中で地権者等合意形成が図れて、なおかつ農業振興を図っていく。

幸手市議会 2021-02-26 02月26日-04号

市街化区域地域については住居系用途地域が指定されており、市街地での建築用途など一定の秩序を確保しております。また、東5丁目より北側の地域では、市街化調整区域となり、市街地拡大を抑制する地域となっておりますことから、基本的には土地利用が制限されている区域となっている状況です。 続きまして、2点目の都市計画道路の令和3年度の整備計画についてご答弁申し上げます。